お客様の荷物の梱包をコンビニ店員が代行できない決まりである旨、伝えたいです。以下、自作の文の添削も含めご回答いただけますか。ちなみにこの場合on behalfという表現は使えますでしょうか?よろしくお願い申し上げます。
As store clerks, we are not supposed to pack up customers’stuff. Please do it yourself.
Customers are asked to please bag their own items.
We kindly ask that you please bag your own items.
NO NAMEさんの文章は英語的にほとんど大丈夫ですが、表現法はよくないと思います。「したくないから自分でやってよ」みたいなニュアンスがします。この二つの例文はもっと優しいと思います。
ところで、「bag」は動詞として使えること知っていましたか?特にスーパーやコンビニで、「pack」や「put in a bag」より「bag」という動詞を使います。
すごくアメリカ的な例文ですが、
When I was in high school, I had a part-time job bagging groceries.
高校生の時に、スーパーでお客さんが買ったものを袋に入れるバイトをした。
お客様に対して店員が荷物を梱包できないというルールを伝えたい場合には、"We cannot pack the items for you." という言い方をします。「お客様の代わりに荷物を梱包することはできません」という意味です。
- "As store clerks, we are not allowed to pack items on behalf of customers."
この文では、「店員として、お客様に代わって商品を梱包することは許されていません」と、より正式な言い方でルールを説明しています。
役に立ちそうな単語とフレーズ:
- allowed:許されている
- on behalf of:~の代わりに