世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

IDを載せてって英語でなんて言うの?

私の描いた絵を、SNSのプロフィールに使わせて欲しいと言われました。
「もちろんです!私のSNSのIDをプロフィールに記載してくださるのであれば、ぜひ自由に使って下さい!」とお返事をしたいのですが、英語ではどのように言うのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。

default user icon
ha-to reinaさん
2018/09/22 03:13
date icon
good icon

6

pv icon

10568

回答
  • put my ID on

  • put my user ID on

Sure. If you could put my ID on your profile, you're free to use.
【訳】もちろん。もし私のIDをあなたのプロフィールに載せられるなら自由に使っていいですよ。

このような言い方はどうでしょうか。

話の流れ上で、勘違いする人はなかなかいないと思いますが、IDは本来「身分証明書」などを指しますので、例えば、twitterだったら twitter ID だったり、 user ID などと書くのもいいと思います。

あくまで一例ですので、参考になれば幸いです。

回答
  • "Please credit my ID."


"Please credit my ID."

ここで、"credit"とは「帰属を認める」とか「貢献や功績を認める」ことを意味します。「IDを載せて」というときには、”Please include my ID.”と言うことも可能ですが、ここでは作品に対するクレジットの意味で"credit"を使います。

"Of course! Feel free to use my drawing for your social media profile, as long as you credit my social media ID!"
「もちろんです!私のSNSのIDをプロフィールに記載してくださるのであれば、ぜひ自由に使って下さい!」

役立ちそうな類義語のリスト:
- attribute (帰属する、属性として与える)
- acknowledge (認める、表彰する)
- mention (言及する)
- cite (引用する)

good icon

6

pv icon

10568

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:10568

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー