世の中キレイぶって楽しぶってるけどざけんじゃねえよって英語でなんて言うの?
岡崎京子氏の作品の台詞ですが、字数制限の為、書ききれなかったのですが、確か、"世の中キレイぶって素敵ぶって楽しぶってるけどざけんじゃねえよ。ふざけんじゃねえ。いい加減にしろ。"だったと思いますが、記憶が曖昧な為もしご存知でしたら修正の上英作して頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
回答
-
Everybody pretends to be nice and pretty and enjoy themselves in the world. But this is no joke! That's enough!
こんにちは、Tempuraさん^^
「世の中みんなキレイぶって、ステキぶって楽しんでるけどざけんじゃねえよって。ざけんじゃねえよ、いいかげんにしろ。」ですね?
Everybody pretends to be nice and pretty and enjoy themselves in the world. But this is no joke! That's enough!
※ pretend to ~ ~のふりをする
※ enjoy themselves 楽しむ
※ this is no joke ざけんじゃねえよ
※ that's enough いいかげんにしろ
あまり良くない言葉は使いたくないので、こぎれいにまとまってしまいましたが、私たちにはこれが限界です(笑)
もっと過激な言いまわしはいくらでもあるので、投稿できるのかわかりませんが、他のアンカーの先生方がもっとちょうど良いのを言ってくださるかもしれません^^
アダム先生&ミチコ先生