キレイになったかな?わ!キレイになってる!ピカピカだ!って英語でなんて言うの?
食事前、
子供の手洗いをした後に、
「おててキレイになったかな??わ!キレイになったね!!(^^)vピカピカだぁ〜♪」
回答
-
Did you clean them nicely? Wow! They're so clean and shiny!
-
I wonder if they're nice and clean now? Wow! They're clean and sparkling!
小さい子供に向けた言い方ですよね。英語では決まり文句がないので他にも違う言い方もあると思いますが、上記の二つの訳例は両方でも自然に聞こえます。
キレイ = (この文脈で=)clean
かな・かしら= I wonder
わ!= Wow! ; Goodness!; Look at that!
ピカピカ = sparkling; shiny
回答
-
Did you wash your hands well? Let me see...wow, you did a great job!
Did you wash your hands well? Let me see...wow, you did a great job!
よく手を洗った?見せて…わぁ、すごくよくできたね!
ピカピカは確かにshinyですが、爪など光沢のあるものを指すのであって、手が光っているようにはあまり言わないように思います。やはりclean「清潔」ぐらいではないかと。
You did a good job や great job は直訳すると「良い仕事をしたね」となりますが、意味としては「よくできたね」「素晴らしいね」というようなことです。
Let me see... 「見せて」もすごく使用頻度の高いフレーズです。