朝起きたら首が痛いし動かない!寝違えたかな?って英語でなんて言うの?
自分の体の状態を伝えたいです。使う場面は、学校の友人や職場の同僚に朝会って、困ってはいるけど、明るく伝える感じです。よろしくお願いします。
回答
-
When I got up this morning, I had a stiff neck and couldn't move. I must have slept wrong.
こんにちは^^
「朝起きたら首が痛いし動かない!寝違えたかな?」ですね? 我が家でも、たびたび誰かがこのフレーズを言っています(笑)
When I got up this morning, I had a stiff neck and couldn't move. I must have slept wrong.
※ a stiff neck 首の痛み
※ sleep wrong 寝違える
よくあることなので、こんな感じで言えば大丈夫です^^ 笑顔で言ってみてください。
アダム先生&ミチコ先生
回答
-
My neck hurt when I woke up and it won't move. I may have slept wrong.
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:
・My neck hurt when I woke up and it won't move. I may have slept wrong.
起きたら首が痛くて動きませんでした。寝違えたかもしれません。
sleep wrong で「寝違える」を英語で表すことができます。
ぜひ参考にしてください。