世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

理由は人それぞれって英語でなんて言うの?

なんで日本は恵まれた国なのに、他の国へ移住しようとしたがる人がいるの?と聞かれたときの返答について疑問に思いました。
Everyone has a different reason.

default user icon
Potatoさん
2018/09/24 15:53
date icon
good icon

6

pv icon

9053

回答
  • Everyone has their own reasons

各人に個々の理由があることは「Everyone has their own reasons」と言います。

質問者様の英語は問題ないですが、「各自の理由」の部分が「みんな異なる理由がある」になっていますので、own reasons の方が良いかと思います。

日本は確かに恵まれている国だと思いますが、「恵まれている」事の定義が不確定なうえ、人々にはそれぞれの理由を持って他国に行きたがると思います。

日本は確かに富に溢れている。
それでも、生活水準は高いと言えるのでしょうか?
日常で仕事で拘束される時間を考慮に入れると、どうかと思います。
天候も、もっと晴れた日が多い国もあります。
規制が多くて、冒険があまりできないのもあります。(いつの日か、バングラデッシュの電車の上に乗りながら旅をしてみたいです 

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • Everyone has their own reason, I'm sure.

  • I think that depends on the person.

この場合、次のような言い方ができますよ。

ーEveryone has their own reason, I'm sure.
「みんなそれぞれの理由を持っていると思うよ」=「理由は人それぞれだよ」

ーI think that depends on the person.
「その人によると思うよ」
to depend on「〜による」

ご参考まで!

回答
  • "Everyone has their own reasons."

  • "Everyone has their own reasons."
    直訳すると「みんなそれぞれの理由を持っている」という意味で、「理由は人それぞれ」をシンプルに表現しています。

例文:
- "Why do some people want to move to other countries even though Japan is a privileged country?"
(なんで日本は恵まれた国なのに、他の国へ移住しようとしたがる人がいるの?)

  • "Everyone has their own reasons."
    (理由は人それぞれだよ。)

関連語:
- different (異なる)
- individual (個別の)
- unique (独自の)
- personal (個人的な)

参考になれば幸いです。

good icon

6

pv icon

9053

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:9053

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー