世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

結果は全く別のものになっていただろうって英語でなんて言うの?

彼が出場していなかったら、結果は全くべつのものになっていただろう

default user icon
buddさん
2018/09/27 12:51
date icon
good icon

10

pv icon

7949

回答
  • The result would've been something completely different

「彼が出場していなかったら、結果は全くべつのものになっていただろう」
"Had he not taken part, the result would've been something completely different" など

回答
  • It could have been a totally different outcome.

  • It might have been a totally different result.

「結果は全く別のものになっていただろう。」は、

"It could have been a totally different outcome."

"It might have been a totally different result."

という表現を使うことも出来ます。

"could"は「できただろうに」 / "might"は「かもしれない」とどちらも可能性を表す際に使います。

「結果」は、"outcome" / "result"

"Without his presence, it could have been a totally different outcome."
「彼がいなかったら、結果は全くべつのものになっていただろう。」

ご参考になれば幸いです。

good icon

10

pv icon

7949

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:7949

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー