世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

寂しくなるって英語でなんて言うの?

ホストファミリーに久しぶりに手紙を出すのですが、
楽しかった日々を思い出して寂しくなる
と送りたいです。

default user icon
( NO NAME )
2018/09/29 16:03
date icon
good icon

15

pv icon

30769

回答
  • It makes me sad

  • I miss you,

寂しくなる、は it makes me sad.とも言えます。

例えば:
It makes me sad thinking about the fun times we had together.
(一緒に過ごした楽しかった日々を思い出すと、寂しくなる)。

It makes me sad as I ponder on my memories with you.
(あなたと過ごした思い出を考えると、寂しくなるよ)。
ponder は 深く考える、という意味です。

I miss you!
(会いたいよ!)

参考に!

回答
  • I miss you guys.

  • I miss you all.

  • I miss you girls.

自分と相手との立場の差によって言い方が変わって来るのですが、

友達の様な立場の相手の場合は、
「I miss you guys!」(皆に会いたいよー!)を良く使用します。

少し上品な言い方をしなければならない相手の場合は、
「I miss you all.」(皆さんに会いたいです。)を使用。

ちなみに相手側が女性のみの場合で、友達レベルの場合は、
「I miss you girls.」(皆(女友達限定)に会いたいよー!)と言う場合もあります。

ちなみに相手が一人だけの場合は、
「I miss you.」だけでOKです。

さらに、「とっても」を付けたい場合は各フレーズの後に
「so much」と付けてみてくださいね。

例:
I miss you guys so much!
皆にとっても会いたいよー!

I miss you all so much!
皆さんにとても会いたいです!

I miss you girls so much!
皆(女友達限定)にとっても会いたいよー!

ちなみになのですが、
「I miss you boys」は、
目上の人から格下の人へ言う言葉にも聞こえてしまうので、
あまり使用しません。
もしくは女性言葉にも近いのでゲイっぽく聞こえてしまう事もあるので注意です。

Ishida R 日英バイリンガル
回答
  • I miss you.

I miss you.
会えなくて寂しいです。

上記のように英語で表現することができます。
miss you は「寂しい」を表すときによく使われる英語表現です。

例:
I miss you. I wish I could go see you again.
会えなくて寂しいです。またあなたたちに会いに行けたらいいのにと思います。

ぜひ使ってみてください。

回答
  • I miss my host family.

この場合は、I miss 人 という形で気持ちを表現するのが自然だと思います(^_^)
本人に手紙やメールなどで直接言う場合は、
他のアンカーの方が挙げてらっしゃるように、
I miss youというので、
私の回答の
I miss my host family. という言い方は、第三者に対して自分の気持ちを表現する時の言い方ですね。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI

good icon

15

pv icon

30769

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:15

  • pv icon

    PV:30769

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー