高速道路を運転していて、橋の上を走行中です。近くに海があり、毎回通る旅に風が強いです。そのため、風で車が少しあおられます。
「ここちょっと怖いかも、はしのうえ、けっこうあおられる、風あるわ」
このように言いたいです。どのように表現したらいいですか?
Maisyさんご質問どうもありがとうございました。
「It's」や「This part」は「ここ」の意味です。
「煽る」そのままは「to be shaken」なんですが、それだけ言ったら変な英語になりますので「風で車が少しあおられます」を言ったほうがおかしくないです。
The car gets blown around in the wind.
「The car」車が
「gets blown around」あおられます
「in the wind」風で
ご参考にしていただければ幸いです。