家から外へ出かける時、子どもが毎回何かを持って行こうとします。
「バスケットボール置いていこう」
「なくすかもしれないから、なくしたら、困るから」
「玄関に置いていこう」
「おうちに置いていこう」
このように子どもに言いたいです。どのように表現したらいいですか?
最初の例は「これを家に置いていこう」になりますが「this」の代わりに物を指定したり「at home」(家に)を抜いて「これはここに置いていこう」とも言い換えれます。二番目の例は「無くす/紛失しちゃうかもしれないよ。そうなったら困る/面倒でしょ?」になります
上記の英訳文はいかがでしょうか。
直訳すると、一つ目の英訳文は「これは家に置いていこう!」二つ目の英訳文は「これなしで出かけようか?」となります。
他の文に関しては、下記のように英訳できます。
「バスケットボール置いていこう。」
Let's leave your basketball.
Shall we go out without your basketball?
「なくすかもしれないから、なくしたら、困るから。」
You might lose it. We might be in trouble if you lose it.
「玄関に置いていこう。」
Let's leave it at the entrance.
お役に立てれば幸いです。