空っぽにする、って英語でなんて言うの?
①例えば、洗濯かごを使いたいから、「(入っている中身を片付けて)空っぽにして!」と言いたいときはどう言いますか?
②また、お菓子などの袋の中身が(お菓子を食べて)空っぽになっているという状態を言いたいとき、It's empty. It's nothing. のどちらが適切ですか。他にもっと適した言い方があれば教えてください。カジュアルに使いたいです。
回答
-
1) empty something
-
2) It’s empty
1) empty something
何かを空っぽにする
Empty the basket right now!
今すぐカゴを空っぽにして!
Can you empty this box for me?
この箱、空っぽにしてもらえる?
2) It’s empty.
空っぽだよ。
It’s nothing だと「どうってことないよ」と全然違うニュアンスになってしまいます。nothing を使うのであれば、
There’s nothing in it.
何も入っていないよ。
がいいと思います。