日記を書くときに、振り返ってみてあの日は心がもやもやとする日だったなぁと使いたいです。
Looking back => 振り返ってみて
glum, gloomy, down は全て、心がモヤモヤしてて、少し落ち込んでいたというニュアンスになります。どれでも使ってみてください。
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
意訳になりますがはてなが浮かんでしまうほどすっきりしない
という意味でのもやもやなら confusing を使っても良いでしょう。
後者の messed up はどちらかというとぐちゃぐちゃに近いですが
もやもやと意味は少し似てます。
Upsetting は落ち込んだり落ち着かなかったりと言った感じです。