もしオモチャ壊したら、もう買ってあげないよ!って英語でなんて言うの?
子供がオモチャを大事に使ってくれません。そこでよく親がいうセリフで「もしオモチャ壊したら、もう買ってあげないよ!」とは、英語でどのように言えばいいでしょうか?
回答
-
If you break toys again, I'm not buying you one anymore!
-
If you're breaking toys again, you're not getting one anymore!
「If you break toys again, I'm not buying you one anymore! 」は「もし、またオモチャ壊すなら、もう買ってあげないよ!」という意味です。
他には、「If you're breaking toys again, you're not getting one anymore!」で、「またオモチャ壊してるなら、もう買ってもらえないよ!」というような言い方もできます。