世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

独立した国って英語でなんて言うの?

female user icon
Karen さん
2018/11/17 09:25
date icon
good icon

8

pv icon

8464

回答
  • Independent State

  • Sovereign State

  • Republic

国が独立しており、自立している場合は、「Independent country」と言います。

国際法では、「Sovereign country」は、1つの中央政府によって代表される非物理的法人である。

「Republic」とは、大統領によって独立し統治されている国のことです。例えば、アメリカ。日本は独立しているが、首相によって支配されているから、共和国ではなく憲法君主制である。

「Country」、 「State」、 「Nation」の違いに注意することが重要です。
これらの単語は、一般的に誤って使用されます。

「Nation」は人口統計の人口を指します。
「State」は政治的な国境を指します。
「Country」は地理的エリアを指します。

回答
  • independent country

  • independent nation

「独立した国」は英語では一般的に"independent country"といいます。"independent"は「独立」で、"country"は「国」という意味を持っています。
他に、"independent nation"とも言えますが、"nation"は「国」というより「国民・民族」に相当します。

例:
"How many independent countries are there in the world?"
「世界中にはいくつの独立した国がありますか?」

参考になれば幸いです。

good icon

8

pv icon

8464

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:8

  • pv icon

    PV:8464

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー