世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

答えが見えてこないって英語でなんて言うの?

何か問題にぶち当たって答えを模索しているんだけど、答えが見えてこない。「答えが見えてこない」をどう表現したらいいですか?「見えない」というよりは「見えてこない」です。
male user icon
retasさん
2016/03/27 01:46
date icon
good icon

28

pv icon

22096

回答
  • The answer is not coming to me.

  • The answer is not dawning on me.

  • The answer is still out of grasp.

>答えが見えてこないって英語でなんて言うの? >「見えない」というよりは「見えてこない」です。 「見えない」よりも、「見えてこない」ですね。 であれば、何か「方向性」を感じさせるような表現が必要となります(前置詞を使ったものなど)。 例: ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ The answer is not coming to me. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 上記ですと、 「答えがどこかにあるような気はするけど、今の所、それが見えていない(見えてこない)」 というニュアンスになり、ぴったりかなと。 他の候補として、以下などがあります。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ The answer is not dawning on me. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ※「dawn on」=「理解され始める」、「現れる」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ The answer is not revealing itself. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ※「reveal itself」=「明らかになる」、「現れる」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ The answer is still out of grasp. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ※「is...out of grasp」=「(答えを)掴めないでいる」、「(答えが)自分の理解を超えている」 上記のどれも、「見えてこない」という表現が感じさせる「方向性」・「移動感」を帯びています(つまり、「答えはどこかにあるけれど、こちらには来ない→よって、見えない」)。 しかし、このような日本語の繊細なニュアンスにこだわりすぎると、使える表現の数が、だいぶ減ってしまいます。 ここは練習がてら、細かいところを気にせずに、場面に合った台詞をガンガン使用することをオススメします。 例: 「答えが見えない・分からない」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ The answer eludes me.(「答えを追っているが、自分は迷子のまま。」) I'm grasping at thin air.(「空気を掴もうとしているようなものだ。」) I'm lost in the fog.(「霧の中で、道が見つからない。」) I'm baffled.(「これは、自分の理解を超える難問だ。」) I'm as clueless as a camel which has inexplicably found itself at the North Pole.(「北極にいるラクダのような気分で、まったくわけが分からん状態だ。」) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 色々使ってみてください~!☆
回答
  • I'm so lost to an answer for my life.

主体を自分に置き換えてみた英訳で「I'm so lost」は「途方に暮れて何をすれば良いか分からない」状況を表す、よく聞く言い回しです。 toは「方向」を表すtoで、答えに対して道に迷っているというニュアンスを出します。そして何のためのanswerか、ということで「for my life」を使えば全体的に「自分の人生に対する1つの答えが見つからない」という風に取れます。
Zakiyama バイリンガル自由人
回答
  • I can't find the answer.

おっしゃられている内容は、シンプルに I can't find the answer. 「答えが見つけられない」 でもいいんじゃないかなと思います(*^_^*) 以上です。 少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
good icon

28

pv icon

22096

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:28

  • pv icon

    PV:22096

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら