世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

クラスって英語でなんて言うの?

日本の学校では基本的にクラスという単位で生徒をわけていますが、海外にも「クラス」はあるのでしょうか?

default user icon
tamuraさん
2018/11/28 05:03
date icon
good icon

17

pv icon

18311

回答
  • Class

組、クラス、授業は日本語だと言葉がちがうけれど英語は全部classといいます。

1組 - Class 1
私のクラス - my class
英語の授業 - English class

私のクラスに20人がいます
There are 20 people in my class

毎週英語の授業を楽しみにしています
I look forward to English class every week

回答
  • Class

クラスは英語でも class ですよ。

English class 英語のクラス
Math class 数学のクラス
History class 歴史のクラス
Art class 美術のクラス
P.E 体育のクラスは ピーイーと呼びます。class はつけますん。

アメリカの中学校、高校は日本の学校とは違い、クラスのメンバーは授業にによって異なります。先生がクラスルームにくるのではなく、生徒がクラスルームに移動するシステムです。ですからホームルームというものはありません。

参考までに!

回答
  • class

「クラス」は英語では"class"となっています。

例:
"He is from a student from A Class."
「彼はAクラスの生徒です。」

参考になれば幸いです。

回答
  • Class

  • Lesson

学校にも寄ると思いますがイギリスでも大体は
クラス単位で分けられてます。

私の中学校の場合は1年に八つホームルームのクラス(たしか
tutor class と呼んでた)があってそれ以外は全部授業に寄って
移動してました。
更に他国語(フランス語)・算数・物理の授業などの場合は
得意・やや得意・やや不得意・不得意の四つのクラスに分けて
八つ中の四つのホームルームのクラスの生徒と合同する
感じでした。

good icon

17

pv icon

18311

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:17

  • pv icon

    PV:18311

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー