ツノがあるって英語でなんて言うの?
「ツノがあるのは雄鹿、ないのは雌鹿」
上の全文を英語にしてください。
回答
-
It has antlers.
1.) It has antlers. (ツノがある) 「ツノ」は普通に英語でhornsと訳せますが、鹿のツノは英語でantlersと呼びます。「ある」は英語でto haveと訳せます。
例えば、
Bucks have antlers. Does do not. (ツノがあるのは雄鹿、ないのは雌鹿)
注意:「雄鹿」は英語でbuckと呼びます。「雌鹿」はdoeと呼びます。