世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

(子供に)こっち見てねーって英語でなんて言うの?

写真を撮る時、カメラの方に子供の視線を向けるときに気を引くような言い方で言いたいです。
female user icon
Satokoさん
2016/03/29 17:08
date icon
good icon

90

pv icon

42631

回答
  • Look this way, honey!!

    play icon

  • Show me your face, sweetie!!

    play icon

  • Face the camera now, pumpkin!!

    play icon

まずは、子供に声をかける時、愛情表現にするために最後に付ける ”honey"、”sweetie"、または ”pumpkin" などの甘~い言葉はネイティブであれば「必ず」忘れずに付けます。(これが無いとキツい、感情が一切入らない赤の他人に声をかける表現になってしまいますね~) さて、その上で、”Look this way" (こっち見て~)というそのまま直訳した言い方でもOK。 また、”Show me your face" (お顔を見せて~)、また、”Face the camera now"(この場合の ”now" は日本語で言うところの「さぁ~」というニュアンス、従って、「さぁ~こっちに顔を向けて~!!)というような表現もまたネイティブならではよく聞く表現ですね。 がんばって素敵なお写真を撮ってくださいませ~!! 参考になりますように♬
Hara Ken English teacher
回答
  • Love over here!

    play icon

  • Over here!

    play icon

  • Look at me!

    play icon

These are very simple ways to say this. You can say them easily and quickly, and they are easy to understand.
これらはとてもシンプルな言い方です。これらのフレーズは簡単にすぐに言えて、わかりやすいです。
Sean McGee エートゥーゼット英語学校 講師
回答
  • 1.Look at me! Look at me!

    play icon

  • 2. Watch the birdie!

    play icon

1. You want to attract the child's attention. You make strange noises and jump up and down, shouting: "Look at me! Look at me!" 2.Watch the birdie! - The phrase watch the birdie is an instruction given by a photographer to his subject, usually a child. Early photographers would hold a prop above the camera in order to gain a child’s attention, enabling them to photograph the child’s entire face. Often, these props were toy birds that would flap their wings or warble. In a time when children’s toys were simple rag dolls or marbles, such a toy would be a marvel. That moment of surprise was designed to stun the child into stillness, giving the photographer a chance to snap a crisp photo. Shutter speeds were much slower in the early years of photography. Today, photographers use a variety of toys to enthrall a child into sitting still for a good photograph. The phrase watch the birdie is now usually used for comic effect.
1.子供の目線をひくための表現。ジャンプしたり、おかしい音をたてたりして、Look at me Look at meと叫びます。 2.Watch the birdie! - このフレーズは写真家が対象者に向かっていう言葉です。初期の写真家は棒をカメラの上に設置して、子供の目線をえていました。 よく、こういったプロップは羽ばたきするおもちゃの鳥が使われていました。人形だったり、マーブルだったこともあり、子供たちもびっくりしていたんでしょう。子どもをびっくりして、一瞬止まったとき、写真家はシャッターを押すわけです。初期のころはシャッタースピードはすごく遅かった。今日、写真家は様々なおもちゃで子どもを座らせて良い写真をとることができます。watch the birdieは、コミックの影響で未だに使われています。
Ian W DMM英会話講師
回答
  • Baby, c'mon look at this way!

    play icon

  • Toot, toot! Plink, plink! Honey, this way! Phew yoo!

    play icon

子供の年齢にもよりますが、言葉がわかる年齢なら他のアンカーの方が回答されている例や英訳例の1番目が使えます。 言葉がわからない赤ちゃんくらいであれば、2番目のような擬音語(オノマトペ)を使って興味や注意を引く事が多いです。 2番目発音:トゥーt、トゥーt!プリン、プリン! ピューユー! ちなみにこれらは口笛などを擬音させたものです。 実際に口笛を吹いても構いません。 余談ですが、私の所にも3歳の子供と8か月の赤ちゃんがいて写真を取る時の目線を貰う時に苦労してます(笑) お役にたてば幸いです☆
回答
  • This way,sweetheart!

    play icon

  • Look at mommy/daddy!

    play icon

  • Over here!

    play icon

These are all perfectly acceptable ways to get a child's attention when you are trying to take photos of them. Also,depending on the relationship you have with the child you may use terms of endearment such as " Honey Sweetheart Cupcake Angel We would say " Over here!" in a louder voice to get them to look in the directions we desire them to look.
これらは全て写真を撮る時に子供の注意を引くのに使えます。 その子どもとの関係によっては、以下のような呼びかけ言葉を使うこともできます。 Honey Sweetheart Cupcake Angel " Over here!" と大きな声で言って、向いて欲しい方向を向かせようとすることが多いです。
Babz DMM英会話講師
回答
  • look here

    play icon

  • look this way

    play icon

sometimes when trying to get attention from someone you could "Look over here" or "and pose" or " say CHEESE" when taking a picture
誰かの注意をひく為に、次のように言うことが出来ます。 "Look over here" (こっちを見て) "And pose" (はいポーズ) "Say CHEESE" (ハイチーズ) 写真を撮る時ですよね。
Homa DMM英会話講師
回答
  • Look at me.

    play icon

  • Look this way.

    play icon

  • Look into the camera.

    play icon

If you want to get a child to look at you when taking a photo, then you can use one of these three sentences. For example. Would you like a photo taken? Yeah, that would be great. Look at me, say cheese. Cheese I hope this helps. Have a great day. Will
Will Jay DMM英会話講師
回答
  • Photographing Toddlers

    play icon

*Photographing Toddlers. -Babies/Toddlers lose concentrate quickly and they can be a handful, so when taking them photos you need to get their attention. You can hold their favorite toy in front and call their name then capture the picture if possible.
*Photographing Toddlersという表現について 子どもはすぐに集中力を失って手に負えなくなることがあります。 そのため、子どもの写真を撮るときには、注意を引く必要があります。 できれば、目の前でお気に入りのおもちゃをもったり、名前を呼んだりすれば、写真が撮れるでしょう。
Natsai DMM英会話講師
good icon

90

pv icon

42631

 
回答済み(8件)
  • good icon

    役に立った:90

  • pv icon

    PV:42631

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら