議論することは「Discuss」すると言います。
質問者様の例ですと、「I would like to have a logical discussion」になりますが、議論することはもともと論理的に進めることですので、「logical」は冗長なので要らないと思います。
因みに、もし精神的な議論を行いたいと言うなら「I would like to have an impassioned discussion」と言えますが、こちらは少し変なイメージが浮かびます。
「議論する」は英語で discuss 又は debate と言います。これは動詞です。
「社内のミーティングで論理的に議論したい」と言いたいなら I want to discuss/debate things logically at the company meeting と言えます。
「議論する」を辞書で調べますと argue という言葉も出ますが、これは場合によって「口喧嘩」というニュアンスがありますので、argue を使いましたら勘違いされる可能性があります。
ご参考になれば幸いです。
「議論する」は英語で"discuss"もしくは"hash out"といいます。
例えば、"We are going to have a meeting to discuss the budget of next year.「(私達は)来年の予算を話し合うために会議をします。」"や"Let's talk it all out.「(それを)とことん話し合いましょう。」"のように使うことができます。
ですので、「社内のミーティングで論理的に議論したいです。」は"I would like to discuss logically about it at the company meeting."などと英訳すれば大丈夫です。
お役に立てれば幸いです。
"to debate" ←礼儀正しく議論することです。意見が異なることを強調します。名詞は"debate"で、"to have a debate"も言えます。
"to discuss" ←意見がそんなに異ならないときは"to discuss"が相応しいと思います。名詞は"discussion"で、"to have a discussion"も言えます。
"to argue" ←アメリカ英語だと、"to argue"は怒って議論する意味合いが強いです。ビジネス環境で"argue"しない方が良いと思います。
「論理的に議論したいです。」の例文:
・"I would like to have a logical debate."
・"I would like to debate (this) logically."
・"I would like to have a logical discussion."
・"I would like to discuss (this) logically."
1.) to discuss (議論する) 「議論する」は英語でto discussと訳せます。「議論」は英語でdiscussionとやくせます。
例えば、
I want to logically discuss things at the company meeting. (社内のミーティングで論理的に議論したい)
簡単に言うと、議論するは英語でdiscussion, argument, とdisputeと言います。
ニュアンスが少し違うと思います。
「社内のミーティングで論理的に議論したい」
この場合ではdiscussionを使った方がいいと思います。
I want to discuss this logically at the company meeting.
そして、deliberateも使います。Deliberateはdiscussionよりもっと硬くて、「よく話し合って考えて判断する」ニュアンスがあります。
野党と与党の代表は新しい政策を議論した。
Representatives from the Government and the opposition deliberated the new policy.