子どもがドアの隙間に足の指を挟み、足の爪にヒビが入り、血が出て泣いてしまいました。
「これは痛いよね」
「爪にヒビが入っちゃったね」
「あっ、血が出てる」
「ガーゼを濡らしてキレイに拭くよ、そして伴奏貼ろうね」
全部教えてほしいです。
爪にひびが入ったと言うには、
crack in your nail
と言えます。あとは、
the nail is broken
直訳すると
爪が壊れてる
ですが、爪が折れたりした場合に使える言い方です。
これは痛いよね。
This must hurt.
血が出てる
It's bleeding.
ガーゼを濡らしてキレイに拭くよ、そして伴奏貼ろうね
Let's clean it with a wet gauze, wipe it clean and put on a band aid.
という感じに言えます。
お役に立てれば幸いです!
Chippied
かける
Bloody
血が出る/ついている
Oh no you chipped you nail!
あら、爪かけちゃったのね!
It's a bit bloody. Let's clean it.
ちょっと血が出てるから綺麗にしましょうね。
I can put a band aid.
絆創膏貼ってあげるよ。
本当に爪がビロンっと剥けてるわけではないのであれば上記のような会話が良いと思います。
参考になれば幸いです。