世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「普段は寝坊なんてしないのに」って英語でなんて言うの?

ほとんど寝坊なんてしない人が、ある朝うっかり寝坊してしまって、その人が「(私は)普段は寝坊なんてしないのに…」と言う場合はどう表現すれば良いでしょうか?
寝坊の表現はget up lateが浮かびますが、上記の場合はどう表現したら良いかよくわかりません(汗

ご回答よろしくお願いいたします。

default user icon
takumiさん
2018/12/18 11:37
date icon
good icon

7

pv icon

6801

回答
  • I can't believe I overslept...

「普段は寝坊なんてしないのに」の「なんてしないのに」という気持ちは英語でI can't believeと解釈しました。こういう場合、I can't believeをよく使うからです。

oversleep
寝坊
get up lateも通じますが、oversleepはより「良くない」というニュアンスなんです。週末とかだったら、get up lateでいいと思います。

I overslept
寝坊した

ご参考になれば幸いです!

回答
  • I don't usually oversleep.

  • I never oversleep.

  • I slept through my alarm.

1) I don't usually oversleep.
普段は寝坊なんてしないのに

寝坊する は to oversleep です。
sleep in という表現もありますが、これは、うっかり寝坊してしまった ではなく、もっと寝たいから遅く起きた というようなニュアンスです。

普段は usually です。

2) I never oversleep.
寝坊なんて一切しないのに。

never は 全然やらない という意味です。

3) I slept through my alarm.
目覚ましが鳴ってたのにずっと寝てた。

I slept through は ずっと寝てた又は何かがあったのに起きなかったという意味です。
I slept through the whole night. 夜一回も目覚めずにずっと寝た。
I slept through his snoring. 彼がいびきかいてたけどずっと寝てた。

good icon

7

pv icon

6801

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:6801

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー