他の人よりシフトが少ないの許せるけど出勤時間も遅い。って英語でなんて言うの?
人に話すっていうよりツイッターとかで愚痴ってるかんじです。お願いします。
回答
-
I can accept that he has less shifts than others but he's not in time for work either.
-
Having less shifts than others is acceptable but being late for work as well.
ある人物のこと(彼など)を言ってるような感じの表現なら
最初の文章がおすすめです。
この場合の許せるは accept を使うのが良いと思います。
認めると言った感じです。
後者は状況のみの説明となってますが今一つ不満が伝わりづらい
感じなので文章の最後に他に何か加えるのも良いかもしれません。
他の句読点(…、?!など)を使うだけでも効果的だと思います。
回答
-
1) I can tolerate him/her having less shifts that the other employees, but his/her arrival at work is also late.
-
2) Having less shifts is tolerable, but he/she is also late for work.
1) & 2) " 他の人よりシフトが少ないの許せるけど出勤時間も遅い" という意味です.
I can tolerate him/her :(彼/彼女)を許される / Is tolerable : 許される
having less shifts that the other employees:他の従業員よりシフトが少ないの
but his/her arrival at work is also late / but he/she is also late for work:けど出勤時間も遅い