回答
I don't want anybody to know what I'm thinking.
I don't want nobody to know what I'm doing.
まずは、ほぼ直訳、”I don't want anybody to know what I'm thinking." という英訳例が考えられますが、同時に、英語ならではの自然に聞こえる他の言い方もまたできるかもしれません。
例えば英訳例2番目に挙げた表現では、最後の部分、”What I'm thiking." を、”What I'm doing." の方がより自然に聞こえるかもしれません。いずれも直訳すると、「何を考えているのか」に対して後者は、「何をしているのか」というのが「直訳」にはなりますが、「意訳」するならばいずれも同じ意味になりますよね。つまり、「何を考えているか」という「考える」動作を「するか」「しないか」、「しているか」「してないか」という遠まわし的な表現になります。そこで、いつでも英語は「間接的」な表現の方がネイティブによって多く使われ、自然に聞こえる表現となりますのでここでもまた同じことになるというわけですね。
それこそ、もっと間接的にして、「what's on my mind.」という「何を考えているのか」という表現の他の間接的な表現を用いることでさえ可能です。
同時に、日本でも一般的に「正しい英語」として、”否定的な時は 「anything」を使う”、また、”否定に否定の単語を再度入れちゃうとダブルので文法的に間違い” と習うかもしれませんが、そうは言ってもしょうがない、いくら文法的にどうのこうのと言っても、「ネイティブが否定を強調するために否定を二重にして現に使っているのだから」、ということになります。
従って二個目の例は、”I don't want....” と表現を始めているにも関わらず、”nobody" (誰も)という単語を採用していますが、これは否定感を強調して、「知られたくないのっ!」、「知られたくね~しっ!」、また「知られたくないと言っているでしょ!!」というような強い意味になりますね。
もちろん、今回のご質問内容ではないかもしれませんが、万が一最初の普通の言い方で相手に理解してもらえなかったら、それこそ二個目の例を使ってみる絶好のチャンスが来るかもしれませんね~!!
英語がんばってくださいね~!!
回答
① I don't want anyone to know what I'm thinking.
② I don't want anyone to know what I'm doing.
「① I don't want anyone to know what I'm thinking.」
「私の目論んでいること誰にも知られたくない。」
↑ これはおそらく質問者様の求めていることではないと思います。「考えていること」が何かの目論みだとしたら↑が妥当かと思いますが、恐らく、「何をしているか知られたくない」と思うので、②をご参考にしてください。
「② I don't want anyone to know what I'm doing.」
「私のしていることを誰にも知られたくない。」
↑ これは質問者様が独自で進めている作業に対して、「誰にも知られたくない」という気持ちを英語で表せる表現です。
ジュリアン