先払いでお願いしますって英語でなんて言うの?
レストランで、
・注文が決まったら、あちらのレジまでオーダーしに来てください+先払いでお願いします。
・お水とお味噌汁はあちらからご自由にお取りください。お代わり自由です。
と言いたい時、なんて言うの?
お客さんが入ってきた時にササッと説明したいので、簡潔に伝えられる文章が好ましいです。
回答
-
Would you mind paying upfront?
-
Could you pay upfront, please?
satomiさん
ご質問どうもありがとうございます。
様々な表現があると思いますが、いくつか自然な表現を紹介します。
・Would you mind paying upfront?
・Could you pay upfront, please?
--- would you mind ____ = していただけますか?
お好みに合わせて使い分けてみてください!
ご参考にしていただければ幸いです。
回答
-
Please pay up front.
"Please place your order and pay up front at the cashier over there."
「あちらのレジで注文し、先払いでお願いします」
"Help yourself to water and miso soup from the counter/table over there."
「水と味噌汁はあちらのカウンター/テーブルからご自由にどうぞ」
* place an order: 注文する
* pay up front: 先払いで支払う
* cashier: レジ、キャッシャー
* help yourself: ご自由にどうぞ
help yourself は「自分で好きなようにしていい」という意味なので、「おかわり自由」とは特に言わなくともそういう意味合いを含みます。
ご参考になれば幸いです。