以前 箸を買った店は無くなっていたって英語でなんて言うの?
数年前アメリカの友達に箸をプレゼントして その箸を もう一度送って欲しいと言われたけど その店はなくなっていました。代わりに違う箸を送るけど気に入ってもらえるかしら?
回答
-
The previous store where I bought the chopsticks is no longer there.
最初の部分、 The previous store where I bought the chopsticks とは「以前、箸を買った店」を表します。これは「前の店」という意味です。
そして、is no longer there とは「無くなっていた」を指します。「~はもう無い」を指します。例えば、My bicycle is no longer there. Maybe someone stole it. 「私の自転車は無くなっていた。誰か盗んだだろう。」
その上、"Do you mind if I send you different chopsticks instead?" 「代わりに違う箸を送ったら、構わないですか」
回答
-
Unfortunately, the shop where I bought the chopsticks closed down.
-
I could send you new set of chopsticks. I hope you'll like them.
Unfortunately, the shop where I bought the chopsticks closed down.
残念ながら、その箸を買ったお店はもうなくなっています。
I could send you a new set of chopsticks. I hope you'll like them.
もし良ければ、新しい箸を送ることができます。気に入ってもらえると嬉しいです。
a new set of chopsticks=新しい箸
ご参考になれば幸いです。