世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

見える範囲では、空いてる席は無いなあって英語でなんて言うの?

カフェで勉強している時に、友達が自分も行きたいんだけど席空いてる?と聞いてきた際の返答です。

male user icon
RYOさん
2019/01/13 23:30
date icon
good icon

10

pv icon

7797

回答
  • As far as I can see, there aren't any vacant seats.

RYOさん、ご質問ありがとうございます。

「見える範囲では」という表現は as far as I can see で伝うことができます。

「空いてる席」は vacant seats になります。

すこし親しいオーストラリア人ぽいの言い方をしたいなら、文の最後に mate をつけてみてね!

ご参考になれば、幸いです。

回答
  • It doesn't look like there are any open seats.

  • I don't see any empty seats.

もう言われた「As far as I can see, there aren't any vacant seats.」もいいと思いますが、他の言い方を追加します。

① It doesn't look like there are any open seats.
空いている席があるように見えない。

② I don't see any empty seats.
空いている席は全然見えない。

空いている席:
open seats
empty seats
vacant seats

見える範囲では〜がない:
As far as I can see, there aren't any〜
It doesn't look like there are any〜
I don't see any〜

Rose 日本語能力試験N1(一級)の英語講師・日英翻訳者
回答
  • I don't see any open seats.

I don't see any open seats.
空いている席が見当たりません。

上記のように英語で表現することができます。
I don't see ... で「〜は見えません」となります。

例:
I don't see him anywhere.
彼の姿がどこにも見当たりません。

お役に立てればうれしいです。

good icon

10

pv icon

7797

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:7797

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー