フレーズって英語でなんて言うの?
オンライン英会話で「(この場面で)よく使うフレーズを教えてください」と聞きたい時に使いたいです。
回答
-
phrase
I want to learn some phrases that I can use (in this situation). (この場面で)[よく使う](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/64737/)フレーズを[教えてください](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36709/)
I want to learn = を勉強したいです(教えて欲しいというニュアンス)
phrase = フレーズ (複数の場合はphrases)
some phrases = いくつかのフレーズ
some phrases that I can use in this situation このシチュエーションで使えるいくつかのフレーズ
例えば、レストランで使えるフレーズだと
I want to learn some phrases that I can use at a restaurant.
旅行している時に使えるフレーズ
I want to learn some phrases that I can use when I am traveling.
use の後の言葉を変えて違う場面を入れると色々に使えます!
English phrase と言えば「英語フレーズ」と言えます。
回答
-
Phrase
-
Sentence
「フレーズ」は英語で "phrase" と言います。
質問する場合、"sentence" 「[文章](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/34222/)」と言う言葉を使ってもいいと思います。
例文:
「よく使うフレーズを[教えてください](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36709/)。」
"Please tell me the phrase which is used often."
"Please tell me the sentence which is used often."
ご参考になれば幸いです。
回答
-
phrase
「フレーズ」は英語でも「phrase」といいます。
「単語」は英語で「word」といいます。「word」は文を構成する最小単位です。
この「word」が二つ以上集まって、文中で一つの単位を成し、ある品詞(動詞・形容詞・名詞・副詞など)に似た働きをしているもの、これを「phrase(フレーズ)」といいます。
「文」は英語で「sentence」といいます。「sentence」は、大文字で始まって、「.(終止符)」、「?(疑問符)」または「!(感嘆符)」で終わるものです。
「word」「phrase」「sentence」の違いを正しく理解していない人は、ネイティブにも結構います。
ご質問ありがとうございました。
回答
-
phrase
「(この場面で)よく使うフレーズを教えてください」
“Please tell me phrases that are often used in these situations.”
「ミュージックイベントで使えるフレーズを勉強したい。」
“I want to learn some events I can use at a music event."
「このフレーズを覚えて下さい」
“Please remember this phrase.”
「このフレーズを聞いたことがあると思います。」
“I think you’ve heard this phrase before.”
回答
-
phrase
フレーズはphraseと言います。
*オンライン英会話で「よく使うフレーズを教えてください」と聞きたい時に〜
例:Could you tell me some useful phrases to use at this scene?
この場面(シーン)で使える便利なフレーズを教えてくれますか?
例:What are some useful phrases to use at this scene?
この場面で使える便利なフレーズは何ですか?
*このように、Could you tell me... What...? 療法で質問は聞けます。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
Phrase
「フレーズ」が英語で「Phrase」と言います。
例文:
(この場面で)よく使うフレーズを教えてください ー Please teach me phrases you would use in this kind of situation
あなたはこのフレーズを覚えて下さい。 ー Please remember this phrase.
サンプルの文またはフレーズ ー A sample sentence or phrase
あなたはこのフレーズを聞いたことがあると思います。 ー I think you have heard this phrase before.
参考になれば嬉しいです。
回答
-
phrase
ご質問ありがとうございます。
フレーズ は英語で phrase と訳出します。
日本語だと言い回しという意味です。