洋楽がきっかけで英語が好きになりましたって英語でなんて言うの?
授業で発表するときにこの言葉を話したいです。
英語が好きになりました。をどう訳せば良いのかわかりません。
回答
-
I came to like English through listening to western music.
-
Through listening to lots of western music, I came to enjoy English.
「洋楽がきっかけで英語が好きになりました」は英語で「I came to like English through listening to western music.」や「Through listening to lots of western music, I came to enjoy English.」といいます。
ボキャブラリー
came to like English = 英語が好きになりました
through = ~を通して
listening to western music = 洋楽を聴く事
lots of = たくさんの
enjoy = 楽しむ、好き
回答
-
Listening to western music is what sparked my interest in English.
-
Western music made me start liking the English language.
「sparked my interest in ~」はどういう意味かと言うと、「私が~に興味になるきっかけとなった」と言う意味です。ライターを付けて火ができることのように、または木をこすり合わせて火を作ることのように、そんなスパークが出てしまうイメージみたいに突然何かを好きになる・興味になることを表す表現です。「前には全然興味がなかったけど、その瞬間から私がはまっているようになってきた」と言う感じです。