見返りを求める奴の手は借りたくないって英語でなんて言うの?
手を借りるはgive a hand だと思うのですが、「見返りを求める人間の手なんか借りたくない」となった場合、どういう文章になるのでしょうか?
質問の意味は手を借りたことによって(助けてもらったことによって)後々面倒な要求をされるから、そんな奴の助けはこちらから願い下げ、という意味なのですが。
回答
-
I hesitate to ask some people for help because they expect something in return.
-
I don't like to ask a favor of people who think you owe them something in return.
どちらも「見返りを求める人の手を借りたくない。」と言う時に使える言い方です。
1) I hesitate to ask some people for help because they expect something in return.
hesitate to ask で「お願いするのを躊躇する」
expect something in return で「見返りを期待する」
2) I don't like to ask a favor of people who think you owe them something in return.
ask a favor で「頼みごとをする」
owe 人 something in return で「恩義など見返りを人に負う」
ご参考になれば幸いです!