世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

喜怒哀楽って英語でなんて言うの?

感情表現が豊かな人のことを「彼女は喜怒哀楽が激しい」といいます。

default user icon
tamuraさん
2019/02/21 23:09
date icon
good icon

27

pv icon

34663

回答
  • Emotions

  • Human emotions

  • Feelings

基本的な人間の感情です。
Anger and Joy = 喜怒
Grief and pleasure = 哀楽

「彼女は喜怒哀楽が激しい」→She is very emotional.
→She is very moody.(悪い印象が取れるので、この文をご注意ください。)

彼は喜怒哀楽を色に表さず→He does not reveal his emotions.
他の「喜怒哀楽を色に表さず」の言い方は:
Poker-face(ポーカーフェース)か Stone-face(ストーンフェース)⇒表情反応がない。

回答
  • emotional

「喜怒哀楽」という意味にはなりませんが、emotional 「情にもろい」「感情的な」「感情の起伏が激しい」というような意味をもつ単語が一番近いと思います。

emotion は「感情」「感激」です。

She is an emotional person.

人ではなく物につくと「感動的な」という意味になります。

emotional music.
That movie was so emotional.

回答
  • expressive

感情表現が豊かな人は expressive と言えます。She’s a very expressive person, so you can always tell what mood she’s in. (彼女は喜怒哀楽が激しいので、いつでも感情が明らかです。)
他の言い方は emotionally expressive や expressive with their emotions です。例:He’s very expressive with his emotions.

good icon

27

pv icon

34663

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:27

  • pv icon

    PV:34663

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー