世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

番号!1!2!って英語でなんて言うの?

こどもが並んで人数を確認するときに
default user icon
Coco さん
2019/02/27 13:32
date icon
good icon

1

pv icon

1724

回答
  • "Let's see how many people we have! One, two,..."

    play icon

  • "Are we all here? Say your number when it's your turn." "One", "two",...

    play icon

お子さま相手ということなので、軍隊式ではない言い方をご提案します。 (1)Let's see how many people we have! One, two,... 「今日は何人いるかな?数えてみようか。1,2…」 ※先生が数えるパターンですね。 "Let's count together"を間に入れてみんなで一緒に声を出すのも良いと思います。 (2)"Are we all here? Say your number when it's your turn." "One", "two",... 「みんなちゃんと揃ってますか?順番が来たら番号を言ってくださいねー。」「1」「2」 ※子ども自身に番号を言わせるパターンです。 "~'s turn" ~の番 (最近日本語でも「俺のターン」などと言いますね) "Are we all here?" → "Are you all here?" でも間違いではないのですが、「大人の私も含めて仲間よ」という親近感を出すためにweを使うことが多いです。
Minori S DMM英会話講師
回答
  • Let's count how many people are here. One, two...

    play icon

Let's count how many people are here. One, two... 何人いるか数えましょう。1、2… Let's count は「数えましょう」という意味の英語表現です。 how many people で「何人」となります。 お役に立てれば嬉しいです。 またいつでもご質問ください。
good icon

1

pv icon

1724

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:1724

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら