世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

いつも朝が早いんですねって英語でなんて言うの?

朝早起きして散歩しているといつも会う人に対して。

default user icon
Keiさん
2016/04/17 07:50
date icon
good icon

71

pv icon

55862

回答
  • ① You're always up early!

朝みかけるんだったら、勢い良く、気持ち良く、「① You're always up early!」と呼びかけてあげると喜ぶと思います!

ジュリアン

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • You're an early bird!

Keiさんへ

以前のご質問への回答となり恐縮ですが
参考にして頂けますと幸いです。

英語のことわざに、

 The early bird catches the worm.

というものがあります。
ご参考までに、あくまでも直訳ですが
 「早起きする鳥が、虫を捕まえる」ということで
英語では「(早起きして)よく準備をする人が最も成功する*」
というニュアンスで使われています。

*Vocuaburary.com Dictionary 参照

日本語にも、「早起きは三文の徳」という
ことわざがありますが、それに似ていますね。

人に対しても この an early bird を
褒め言葉として使う事ができます。
(朝からアクティブに活動されていますね、という
ニュアンスです)

Keiさんの英語学習の成功を願っております!

LLD外語学院 学院長 前川 未知雄

回答
  • You always wake up early

  • You're an early riser

①は、「いつも早く起きるんですね」という意味です。

②は、「早起きですね」という意味です。"early riser"は「早起きする人」です。

回答
  • You're always up early.

この表現は良く使いますよ。

You're up early=朝早いね

回答
  • You're up early almost every day.

ご質問ありがとうございます。

・「You're up early almost every day.」
=ほぼ毎日朝が早いんですね。

(例文)You're up early almost every day. That's a great thing.
(訳)ほぼ毎日朝が早いんですね。それはいいことでうね。

便利な単語:
wake up 起きる

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

good icon

71

pv icon

55862

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:71

  • pv icon

    PV:55862

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー