世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

紹介文って英語でなんて言うの?

パワーポイントでプレゼン資料を作っています。紹介文って英語で何ていうのでしょうか?

default user icon
kikiさん
2019/03/03 10:43
date icon
good icon

5

pv icon

18478

回答
  • introduction

  • to introduce

  • introductory

「紹介文」は「introduction」で大丈夫だと思います。

I have to write an introduction for my presentation.
発表の紹介文を書かないといけません。

「Introduction」の品詞は名詞で、日本語だと「紹介」という意味も持っています。
連語で「to give an introduction」といいます。

Please give an introduction at the gathering.
集会で紹介をしてください。

動詞だと、「to introduce」があります。日本語だと「紹介する」という意味です。

I will introduce him at the party tonight.
今夜の宴会で彼を紹介します。

形容詞で「introductory」もあります。「Introductory」は「紹介の」、「前置きの」、「入門的な」という意味を持っている言葉です。

I am taking an introductory course for Japanese.
入門的な日本語の授業を受けています。

伝えたいことによって品詞を選んで使い分けると英語の上達につながると思いますよ!

回答
  • introduction

自己紹介であれば self-introduction ということもできます。

introduce =「紹介する」「案内する」「(新商品などを)発表する」「導入する」
こちらの名詞化が introduction になります。

I'm preparing for my presentation by using PowerPoint.
The first slide is going to be about myself.
パワーポイントを使ってプレゼンテーションの準備をしています。
最初のスライドは私自身のことについてになります。

回答
  • introduction

  • intro

「紹介文」という言葉を英語で表すと、「introduction」という言葉になります。「Introduction」は単数形で、「introductions」は複数形です。「Intro」という言葉も使っても良いですが、この言葉が結構カジュアルですので気をつけてください。「紹介する」は「introduce」です。例えば、「I want to introduce you to my friend.」と言っても良いです。「I want to ~.」は「私は〜したい」という意味があります。

good icon

5

pv icon

18478

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:18478

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー