世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

医者に診てもらったらウイルス性胃腸炎と診断された。って英語でなんて言うの?

診察結果を先生に伝えたいです。

default user icon
cobaさん
2019/03/06 01:03
date icon
good icon

19

pv icon

26873

回答
  • After seeing the doctor, I was diagnosed with viral gastroenteritis.

この文章が以下のように翻訳で決ます。

医者に診てもらったらウイルス性胃腸炎と診断された ー After seeing the doctor, I was diagnosed with viral gastroenteritis.

医者に ー A doctor / the doctor
診てもらったら ー after seeing / after consulting
ウイルス性胃腸炎 ー viral gastroenteritis / a stomach flu / a stomach bug
と診断された ー diagnosed with / diagnosed as suffering from

参考になれば嬉しいです。

回答
  • I saw my doctor and was diagnosed with stomach flu.

まず体調は大丈夫でしょうか?無事に快復されることをお祈りいたします。

「医者に診てもらう」はsee a doctorです。「医者に会う」という意味のシンプルな表現です。

「~だと診断される」はbe diagnosed with~というフレーズで表すことができます。

そして「胃腸炎」は専門的にはgastroenteritisと言います。とても難しい単語ですね。
gastro-は「胃の」、enteritisが「腸炎」という意味です。
でもこれはとても難しい単語なので、カジュアルなstomach fluという言い方を覚えておかれると良いと思います。直訳すると「お腹のインフルエンザ」です。

I saw my doctor and was diagnosed with stomach flu.
「主治医に診てもらったらウイルス性胃腸炎だと診断されました」

ところで、すい臓がんを患ったスティーブ・ジョブズが、有名なスタンフォード大学のスピーチで
About a year ago I was diagnosed with cancer.
「一年ほど前、私はがんと診断されました」
と言っています。
残念ながら亡くなってしまいましたが、こうした英文も参考になりますね。

ご参考になれば幸いです。

good icon

19

pv icon

26873

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:19

  • pv icon

    PV:26873

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー