なんだかんだ言って、って英語でなんて言うの?
まあ結局なんだかんだ言ってあれだよね、という時のなんだかんだ、にあたる英語ってありますか?
回答
-
in the end~
-
anyway
In the end, she's going to say no.
なんだかんだ言って彼女は断る。
They are going to be together anyway.
なんだかんだ言って彼らは一緒にいるんだよ。
英語にすると「なんだかんだ」という"経緯"よりも"結果"にフォーカスした文章になりますね。きっと文化の違いなんでしょう。
回答
-
after all
-
with all said and done
シンプルなのが
after all
でしょうか。
文字通り「全ての後」です。
また、もう少し「なんだかんだ」感が出るかもしれないのが
with all said and done
です。文字通りには「全てが言われ、なされた状態で」という意味合いですね。
回答
-
at the end of the day,
at the end of the day,
直訳で「その日の終わりに」、
これでなんだかんだ言って、とか
結局は、
というようなニュアンスがあって
結構使える表現です。