世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

説教って英語でなんて言うの?

人に説教をするのは労力を使うのであまりやりたくないです。

default user icon
hyhoさん
2019/03/20 02:09
date icon
good icon

54

pv icon

36340

回答
  • Lecture

人を説教することは「Lecture」すると言います。

例文:
- I don't want to lecture people because it's mentally tiring
- I've been lectured about my behavior on many occasions, but I don't care - I prefer being myself. It's not my problem.

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • 1. lecture

  • 2. sermon

取り上げた文脈で「説教」は1の「lecture」です。

「人に説教をする」は「to lecture」、「to preach」又は「to sermonize」です。

「to lecture」は「講義をする」の意味もありますが「教訓を垂れる」という意味としても使われます。
例文1:
He lectured me for 20 minutes.
彼は20分も私を説教をした。

「to preach」は教会の礼拝など宗教の場で聖書を説く時にも使う「説教する」という意味ですが、教訓を垂れることや堅苦しい話をする意味の「説教する」にも相当します。
例文2:
Stop preaching endlessly at me!
お説教はやめて!

2の「Sermon」は教会など宗教の場で聖書や経典を説く時の「メッセージ」、「説教」です。名詞の「sermon」を動詞化にして「sermonize」(説教する)になります。気をつけていただきたいのは「sermonizing」は取り上げた文脈で「説教する」と言いますが、教会で「説教する」と言いたい場合は「sermonizing」ではなく、「to preach」と言います。また、「人を説教する」時に「to sermonize」と言えるものの、名詞の「sermon」は言いません。

例文3:
○ Stop sermonizing at me!
○ Stop preaching at me!
○ Stop lecturing me!
いずれも「お説教はやめて!」という意味です。

しかし、「人に説教をする」という文脈で以下の例文を見ていただきます。
○「He gave me a lecture on how to eat properly」
X「He gave me a sermon on how to eat properly」
彼は私に正しい食べ方について説教しました。

因みに、実際の教会での説教は「give a sermon」、「preach a sermon」、「preach a message」も言います。

参考になれば幸いです。

回答
  • lecture

  • preach to

「説教する」という言葉を英語で表すと、「lecture」という言葉も「preach to」という表現も使っても良いと考えました。例えば、「I don’t like to lecture people because I need a lot of effort to do it.」も「I don’t like to preach to people because it requires a lot of effort.」も言っても良いです。「Need ~」は「〜がいる」という意味があって、「require」は「要求する」という意味があります。「Effort」は「労力」という意味があります。

回答
  • Lecture

英語に「説教」翻訳すれば、a sermonになります。この単語はあまり使いないから "lecture"使ったほうがいいです。

人に説教する = To lecture someone

例文:
人に説教をするのは労力を使うのであまりやりたくないです。
I don't want to lecture people as it takes a lot of effort

ご参考になれば幸いです

Johnny M 横浜在住イギリス人英語講師
回答
  • a lecture

説教をする も lecture ですが、 give a lecture も言えます。

例文: 人に説教をするのは労力を使うのであまりやりたくないです。Lecturing people is tiring, so I just can't be bothered to do it.

I'm not going to lecture you. You should know better. お前に説教するつもりはない。そんなことくらいわかるだろう?

good icon

54

pv icon

36340

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:54

  • pv icon

    PV:36340

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー