新学期が始まりワクワクしてる!って何て言うの?特に日本は新学期が4月から始まりますし、そんなニュアンスも伝わるといいなぁ。
ワクワクしているは
be excited
be thrilled
といった表現になります。
新学期は new term。
新学期が(4月に)始まりワクワクしてる!
I'm so excited to start the new term in April.
回答したアンカーのサイト
毎日5分超速英語マスター!スキあらば英会話
最初の言い方は、I am looking forward to the new school term は、新学期にワクワクしてると言う意味として使われていました。
最初の言い方では、looking forward は、ワクワクしてると言う意味として使われています。new school term は、新学期と言う意味として使われていました。
二つ目の言い方は、I am excited for the new semester は、新学期にワクワクしてると言う意味として使われています。
二つ目の言い方では、excited は、ワクワクしてると言う意味として使われていました。new semester は、新学期と言う意味として使われています。
お役に立ちましたか?^ - ^
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
excited for the new semester
新学期にわくわくしている
semester は2学期制の「学期」です。
trimester と言えば3学期制の「学期」を表すこともできます。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム