最近は自動音声にしているところが多く、生身の人と話せるまでにものすごく時間がかかりますよね。我が家もちょうど昨日とあるところに電話したら、繋がるまでに15分待たされました!
「[電話](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/51755/)がつながらない。」は下の例文のように言うのが自然です。
1) I can't get through.
get through で「電話が通じる・[連絡](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/46357/)がつく」
2) I can't get hold of anyone.
get hold of...で「…と話をする・…に連絡を取る」
または、自動音声のガイダンスから人につながらないような状況なら
I'm not able to speak with a person.
「人と話すことができない。」
とも言えます。
<ボキャブラリー>
can't get through = 電話が通じない
can't get hold of ... = 〜と連絡が取れない
ご参考になれば幸いです!
この場合は it won’t go through あるいはこのようなも言い方が使えます。この場合は誰に対して話してるかによって全然言い方が変わってしまうので、気をつけてください。
won’t answer my call は [電話](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/51755/)に出てもらえないと言う意味として使いました。
ぎゃくの場合で言いたい時には she always answers my call と言う意味として使いました。
あるいはこういう場合に電話しすぎて、[煩わしい](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/121525/)と言いたい時には、She calls me so much that it’s becoming annoying と言う意味として使いました。
お役に立ちましたか?^_^
今回の場合の「電話」のことは英語で「call」と「line」で表すことができます。
「繋がる」は英語で「connect」や「go through」といいますので、
「電話がつながらない」→「The call won’t connect」
→「The line won’t connect」
→「The call won’t go through」
例文:
「コールセンターに電話をするとなかなか繋がらないことがあって困ります」→
「When I call the call center there are times when the line won’t connect and it bothers me」
「何回も電話したけど電話が繋がらない」→
「I called many times but the line won’t go through」
ご参考になれば幸いです。