子どもとピクニックシートを広げて、家でピクニックごっこをしています。おやつや、ご飯を食べたのですが、食べ終わって子どもが席を立とうとしたところ、子どもの座ってた周辺はお菓子や食べ物のカスやクズでいっぱいでした。そのことが、おもしろくて笑ってしまいました。
お家でピクニックするのって子供は喜びますよね。
1) Look, there're lots of crumbs where you were sitting!
「見て、あなたが座っていたところは食べかすでいっぱいよ!」
2) Look at all the crumbs where you were sitting!
「あなたが座っていたところの食べカス見てごらん!」
「食べカス」は crumbs と言えます。パンのクズやクッキーなどのお菓子のクズの事を一般的には指します。例えばお弁当などの食べカスなら、crumbs とは言わず、pieces of food や pieces of rice などと言います。
ご参考になれば幸いです!
「○君のいたところはお菓子カスとかでいっぱいだね」を英語で表現する場合、"Your spot is full of crumbs!" が適切です。
例えば、 Your spot is full of crumbs! You were really enjoying your snacks. 「君のいたところはお菓子カスでいっぱいだね!おやつを本当に楽しんでいたんだね。」
他にも以下のように表現できます: Look at all the crumbs where you were sitting. You had quite a feast! 「君が座ってたところにいっぱいカスがあるね。すごいご馳走だったね!」