両親同士の会話ですが、2歳の息子が仮面ライダーの変身のポーズをして、カッコつけてるのを見て相手に言う時です。
今の年頃が可愛く仕方ないデレデレの言い方と、いい加減にしてほしく、少しあきれた感じの時との言い方に違いがあれば教えて下さい。
一つ目の訳は、「自分がヒーローだと思い込んでる」というような意味で、二つ目は「ヒーローのふりをしている」です。
Pretend to be ~ → ~のふりをする。
話し手の気持ちとして、可愛がっている言い方、あきれている言い方に違いはあるか、という質問がありましたが、この場合は言葉の違いよりも話すときのイントネーションや表情でそういうのが伝わってくると思います。