世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

SNSが無くなったらって英語でなんて言うの?

もし世の中にSNSが消えたら、見て楽しんでる人もいるから悲しむ人が増える

default user icon
Naoさん
2019/04/17 15:18
date icon
good icon

6

pv icon

9545

回答
  • If social media disappeared...

ご質問ありがとうございます。

「SNS」=「social media」
「なくなる」=「disappear」
「~たら」=「if...」

こんな条件文は二つの部分があります。一つ目は「もし…Aだったら」で、二つ目は「Bが起こる」です。

日本語と同じく「If A, then B.」という形となります。

この場合は
A=「If social media disappeared...」=「もしSNSがなくなったら~」
B=「then the amount of sad people would increase.」=「~悲しむ人が増える。」

例文:

If SNS disappeared from the world, then the amount of sad people would increase because they watch and enjoy it.
もし世の中にSNSが消えたら、見て楽しんでる人もいるから悲しむ人が増える

ご参考になれば幸いです。

回答
  • "If social media disappeared" / "If social media no longer existed"

「SNSが無くなったら」という表現は、英語で「If social media disappeared」や「If social media no longer existed」と言います。

  • "If social media disappeared" は、「SNSが消えたら」という意味で、何かが突然なくなることを想像して話す時に使えます。
  • "If social media no longer existed" は、もう存在しないという意味を強調したいときに使います。
good icon

6

pv icon

9545

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:9545

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー