先生からなんでこのトピックを選んだの?と聞かれて、レッスン1から順番に授業を受けています、と言いたいです。
ご質問ありがとうございます。
「順番に」=「in order」
「行ってる」=「(be) proceeding」
「行ってる」の動詞の形をご注ください。現在進行形なので「(be) (一般動詞)」という形となり、今も、これからもするという意味があります。
主語は先生と生徒なので代名詞の「we」を使います。
ご参考になれば幸いです。
ご質問ありがとうございます。
先生から「なんでこのトピックを選んだの?」と聞かれて、「レッスン1から順番に授業を受けています」と言いたい場合には、次のように表現できます。
"I'm taking the lessons in order from Lesson 1." 「私はレッスン1から順番に授業を受けています」
具体的には、以下のような文で説明できます。
"I chose this topic because I'm taking the lessons in order from Lesson 1." 「このトピックを選んだのは、レッスン1から順番に授業を受けているからです」