【ケガにご注意~ って英語でなんて言うの?
木製組立式家具の取説に次の注意事項を英語で書たいのですが、
どの様に云いまわせば良いでしょうか?ささくれ、とか特に。
「天然木材を使用していますので、ささくれ等による怪我にご注意下さい」
先生方、どうぞ、ご指導くださいませ
回答
-
caution
-
be careful of
英語圏での注意の看板は、よくcaution 「注意」(発音:コーション)と書いてあります。
例
クマ出没注意!
Caution! Bears in the area.
店内などで、ケガをしないように注意、と言う表示などはcautionでもいいし、be careful of… 「~に気を付けて」を使います。
例
木材なので、ささくれ等による怪我に注意して下さい。
Be careful of getting splinters from the wood.