世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

書いたって英語でなんて言うの?

長期休みの宿題で読書感想文を書いた、といいたい。

default user icon
mayuさん
2019/04/29 19:38
date icon
good icon

16

pv icon

10499

回答
  • wrote

I wrote a book report for homework.
宿題で読書感想文を書いた。

I had to write an essay about the book I read during the holidays.
休みの間に読んだ本についてエッセイを書かなければならなかった。

読書感想文はbook reportです。essay about ●●(本の名前)で「●●についてのエッセイ」とするのもいいと思います。

回答
  • wrote

「書く」は英語では"write"といいます。英語では多くの動詞の過去形は「動詞+ed」となっていますが、この動詞の過去形は"wrote"となっています。特別な形をしていますから注意しなければなりません。

例文:
"I wrote my homework for the summer holiday."
「夏休みの宿題を書いた。」

ちなみに、"homework"(宿題)という単語を書く時は"HW"のように省略できます。

参考になれば幸いです。

回答
  • wrote

こんにちは。

「書く」の過去形である「書いた」は「wrote」といいます。

◆「書く」の活用形
・原形:write
・過去形:wrote
・過去分詞:written
・現在分詞:writing

◆例文
I wrote New Year’s card
「私は年賀状を書いた」

参考になれば嬉しいです。

回答
  • wrote

「書いた」は英語で wrote と言います。

「書く」は英語で write で、過去形が wrote となります。

例:
I wrote a review for the restaurant.
私はレストランのレビューを書きました。

He wrote a bad review because he was mad.
彼は怒っていたので、悪いレビューを書きました。

good icon

16

pv icon

10499

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:16

  • pv icon

    PV:10499

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー