世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

少し前って英語でなんて言うの?

ついさっきやほんの少し前というニュアンスで言いたい時の「少し前」って英語で何ていうの?

default user icon
shiroさん
2019/05/13 09:33
date icon
good icon

119

pv icon

97659

回答
  • A second ago,

  • A minute ago.

  • A little while ago.

「少し前」は どれぐらい前?によって言葉が変わります。

例えば、
❶A second ago,
と言えば、「1秒前」「ついさっき」という意味です。
❷A minute ago.
と言えば、「1分前」「ついさっき」という意味です。
❸A little while ago.
と言えば、「少し前」「先ほど」という意味です。

よくある状況ですが…
What was that word? I knew it a second ago.
(あの言葉なんだっけ?1秒前までは覚えてたのに)。

What was your name? You just told me a minute ago.
(あなたの名前なんだっけ?1分前に教えてもらったのに)。

You don’t remember?I just told you a little while ago.
(覚えてないの?少し前に言ったじゃん)。

こんな感じで使えますよ〜参考に!

回答
  • a bit before

  • just then

「少し前」はいろいろな言い方があると思いますが、a bit before か just then で言うこともできます。

この言い方が「ついさっきやほんの少し前というニュアンス」があり、こういう風に使うことができます。

例文 I saw my friend just then.
「少し前に友達とあった。」

I remembered a bit before but now I forgot.
「少し前は覚えていたのに忘れた。」

参考になれば幸いです。

回答
  • a little while ago

  • just now

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

a little while ago
少し前

just now
さっき

例:
I was at the cafeteria a little while ago.
少し前、私はカフェテリアにいました。

I was talking to Kevin just now.
ついさっきケビンと話をしていました。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

119

pv icon

97659

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:119

  • pv icon

    PV:97659

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー