現状の知識・情報では解決できないことに出くわしたときにこれは今は解決できない・わからないから保留するという意味合いを含むフレーズをお願いします。
「保留」は一般的に "on hold" でいいと思います。
動詞に "put" を使って "put something on hold" で「何かを保留する」という意味になります。
「とりあえず」は "for now" と言えば今のところ、ということで日本語のとりあえずに近いです。
二つ目の例は"leave it as is"で「そのままにしておく」という言い方で「保留」を表現しました。
Because のあとに例えば
"because we don't know what is going on with the other party"
のように続けると「相手側がどうなるかわからないから」今の所はそのままにしておこう、ということになります。
書いてあるように「今ある知識・情報では解決できない」ということを言うならば、
"Because we only know ~ " 「〜しか今はわからないから」
"Because we cannot address the issue with the information we have right now"
「今ある情報では問題を解決することはできないから」
と言ってもいいですね。
<ボキャブラリー>
put on hold = 保留にする
for now = 今のところは
回答したアンカーのサイト
アメリカ英語と生活
Let's leave it for now.
とりあえず保留で。
Let's put it on hold for now.
とりあえず保留で。
上記のように英語で表現することもできます。
for now は「今のところは」という意味の英語表現です。
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。