寒いところに行くと途端に体が動かなくなってますます寒くなります。こういった体が動かない、手が動かないことを表したい時に使います。
こう言えますよ、
I can’t move my body.
(体を動かすことができないよ)。
It’s so cold, I can’t move.
(寒すぎて動くことができないよ)。
It’s so cold, I can’t move my body,
(寒すぎて体を動かすことができないよ)。
*body 体
It’s so cold, I can’t move my fingers.
(寒すぎて手の指を動かすことができないよ)。
*fingers 手の指
It’s so cold, I can’t move my hands.
(寒すぎて手を動かすことができないよ)。
*hands 手
It’s so cold, I can’t move my toes.
(寒すぎて足の指を動かすことができないよ)。
*toes 足の指
It’s so hot I can’t move, と言うと 「暑すぎて、体動かないよ」。
参考に!
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
先のアンカーさんが回答されているので、ここでは他の例を挙げてみます。
The cold makes it hard to move, and I end up feeling colder.
とすると、「寒さで途端に体が動かなくなって、ますます寒く感じます。」となります。
役に立ちそうな単語とフレーズ
make it hard しにくくなる、困難にする
参考になれば幸いです。