世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

手紙が届くって英語でなんて言うの?

手紙を出したいのですが、今日手紙を出すといつ手紙が届くのか聞きたいです。英語で「手紙が届く」って何ていうの?

default user icon
keitoさん
2019/05/16 10:29
date icon
good icon

14

pv icon

18846

回答
  • How long will it take (to deliver it)?

「届く」というのを「(配達に)どのくらいかかりますか」と意訳して、上記のように言うことができます。"to deliver it" の部分は、なくても文脈から通じると思います。
例:What would be the fastest way to deliver this package?「この小包を送るのに一番速い方法は何ですか?」

ご参考になれば幸いです。

Shiori N 英語講師
回答
  • When will it be delivered?

  • How long will it take to get there?

こんにちは。
さまざまな言い方ができると思いますが、下記のような英語表現はいかがでしょうか:

When will it be delivered?
いつ届きますか?

How long will it take to get there?
届くのにどれくらい時間がかかりますか?

deliver で「届ける」を表すことができます。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • get a letter

  • a letter arrives

  • a letter is delivered

「手紙が届く」は以下のようにも表現できると思いました(^_^)
get a letter「手紙を手に入れる」
a letter arrives「手紙が到着する」
a letter is delivered「手紙が配達される」
例)
I got a letter from Ken.
「ケンからの手紙が届きました」
When did the letter arrive?
「手紙はいつ届きましたか?」
When will the letter be delivered?
「手紙はいつ配達されますか?」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

14

pv icon

18846

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:14

  • pv icon

    PV:18846

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー