路頭に迷うって英語でなんて言うの?
いつも迷ったときに助言をくれる友達がいます。その子がいてくれなければ私は路頭に迷うところでした。
回答
-
I am completely lost.
-
I woulde have been lost without you.
I am lost で「路頭に迷う」「道に迷った」という意味があります
completely で「完全に」という意味があります
would have been ~ で「〜するところだった(実際にはしていない・起こっていない)」
without 〜 で「〜なしで」なので
その子がいなければ私は路頭に迷うところだったという時は
I would have been lost without you となります。
回答
-
hopeless
加筆ですが、路頭に迷うことをまた違う言い方で。
hopeless
希望がない、救いようがないといった感じです。
If it weren't for my friend, I'll be hopeless.
頼りになる友達は本当に貴重な存在ですよね!
お役に立てれば幸いです!