世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

それをいうならって英語でなんて言うの?

ゾンビは夜更かしすることとは全然関係ないよ。それをいうなら、ドラキュラとかおばけとかでしょ。のような感じで言いたいときに。

male user icon
Fumiyaさん
2016/05/02 21:27
date icon
good icon

12

pv icon

12717

回答
  • If you said that,

『それを言うなら』は、そのままIf you said that, でよいかと思います。(仮定法過去。「もしそれを言おうとするなら」仮定の話です)

A Zonbi has nothing to do with sitting up late. If you said that, it would be Dracula, or a spook.
(ゾンビは夜更かしすることとは全然関係ないよ。それをいうなら、ドラキュラとかおばけとかでしょ)
お化けは、ご存知のghostの他に、会話でspook と言います。

回答
  • You mean ~, right?

mean=意味する
を使っても表現できます!

right=~でしょ?
を最後に付けて、
You mean Dracula or a ghost, right?
それを言うなら、ドラキュラとかおばけでしょ?
こんな感じで使ってみてください!

回答
  • If you said that

  • if you say that

おっしゃられている日本語のニュアンスが私には分かりませんが、
「それを言うなら」をそのまま直訳すれば、if you said that、または、if you say thatとなります(^_^)

直訳は、「もしそれを言うなら」という意味ですね。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

12

pv icon

12717

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:12

  • pv icon

    PV:12717

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー